簡単手作りパン!
パン以外のレシピ
チョコマフィン
りんごパンケーキ
ポン・デ・ケージョ
昔ながらの黒糖蒸しパン
ショートブレッド
いちごジャムといちご酒
チョコチップマフィン
フルーツタルト(パイ)
チョコブラウニー
ケークサレ
サクサククッキー
平板1枚、ハムロールパン 8個分 ■材料 【パン生地】 強力粉…200g 砂糖…20g バター…20g ドライイースト…4g 塩…4g 水140ml(40度位に温めておきます。 冬場は夏場よりもやや熱めで) 【具とトッピング】 ハム(丸形)…8枚 玉ねぎ(中サイズ)…1/4 とろけるチーズ…4枚 (またはピザ用チーズ適量) ケチャップ…適量 パセリ…少々 【その他】 お弁当のおかず入れなどで使うアルミ紙…8枚(9号) |
![]() 玉ねぎは薄切りして水にさらしてから 水気を切りバットにあけておきます。 とろけるチーズは適当な大きさの 長方形に切ります。 用意できたらそれぞれ8等分しておきます。 お好みでピーマンなど加えても美味しいと 思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
丸型にした生地を手の平、またはめん棒でハムと同じ位の大きさに伸ばしハムをのせます。 | 生地を手前からくるくると巻いて、巻き終わりの閉じ目を生地になじませて閉じ目をします。 | 閉じ目を内側にして折ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
折った部分を下にして、上方を1cm程度あけてナイフで切ります。切りすぎて生地を2等分しないように… | 切り口を上にして開きます。 | アルミホイルにのせて2次発酵させます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2次発酵後、生地の上に玉ねぎをのせ、次にチーズをのせます。お好みでケチャップやチリソースなどかけてもOK。 | 180℃で20〜25分焼きます。生地の底に焼き色がついていれば完成です。パセリをちらします。 | こちらはチーズとタバスコをのせて焼きました。 |
![]() |
||
ケチャップは、広げてかけると焼いた時に流れてしまうことがありますので、かけ方を工夫すると良いです。 |