簡単手作りパン!
パン以外のレシピ
チョコマフィン
りんごパンケーキ
ポン・デ・ケージョ
昔ながらの黒糖蒸しパン
ショートブレッド
いちごジャムといちご酒
チョコチップマフィン
フルーツタルト(パイ)
チョコブラウニー
ケークサレ
サクサククッキー
平板1枚、朝焼きクロワッサン 8〜9個分 ■材料 【生地】 強力粉…100g 薄力粉…100g 砂糖…20g バター…30g ドライイースト…4g 塩…4g 卵+牛乳(水でも)合わせて140ml 【折込用バター】 折込用バター…90g |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生地が温かいと冷蔵庫へ入れた後も大きく膨らむことがあるので冷ましてから冷蔵庫へ。2時間程度 | 2時間後。冷蔵庫から生地を出したら薄くのばしておいたバターを生地の1/3真ん中に置きます。 | 3つ折りにたたんで矢印の方向へめん棒で伸ばします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
生地を伸ばしたら、また3つ折りして矢印の方向へ伸ばします。 | もう一回伸ばします。 | 20×45cm位に伸ばしたら、打ち粉を多めにつけて上下ラップに包み 冷蔵庫へ。低温発酵させます。12時間位 |
![]() |
![]() |
![]() |
12時間〜後。生地を冷蔵庫から取り出し、めん棒で軽くのばします。両端を切り取り、10cmごとに小さな切れ目を入れます。 | 切れ目を元に三角形にナイフで生地を切ります。オーブンを200℃に温めます。 | 底辺に小さな切り目を入れ、左右をちょっと引っ張ったら、隙間を作らないようにしながらクルクルと天辺まで巻いていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
生地の両端の片割たちは一緒にして生地を繋ぎ、同様にして巻きます。 | 天板にクッキングシートまたはアルミホイルを敷いて、閉じ目を下にして生地を並べます。 好みにより、生地の上に溶いた卵をハケで塗るなどします。 | 200℃で18分焼きます。焼きあがったら、天板から取り出し冷まします。 |