簡単手作りパン!
パン以外のレシピ
チョコマフィン
りんごパンケーキ
ポン・デ・ケージョ
昔ながらの黒糖蒸しパン
ショートブレッド
いちごジャムといちご酒
チョコチップマフィン
フルーツタルト(パイ)
チョコブラウニー
ケークサレ
サクサククッキー
平板1枚、コーヒークリームチーズのパン 16個分 ■材料 【生地】 強力粉…200g 薄力粉…100g (この2種の粉はあらかじめ混ぜておく) バター…50g 砂糖…40g ドライイースト…6g 塩…5g 牛乳(または水)200ml(人肌程度に温めておく) 【コーヒークリームチーズ作り】 インスタントコーヒー…大さじ1 砂糖…大さじ2 クリームチーズ…130g(多少増やしても) コーヒーを溶かす熱湯…大さじ1 【用意しておくと良いもの】 9号のアルミカップ(お弁当のおかずを入れる タイプのものです。スーパー等で販売)…16個 |
![]() 【コーヒー液作り】 コーヒー粒が溶けない時は レンジにちょっとずつかけながら 溶かしていくと良いですよ。 |
【コーヒークリームチーズ作り】 @インスタントコーヒーを熱湯で溶かします。 (ヤケドに注意) 溶けたら砂糖を入れてさらに混ぜます。 常温でやわらかくしておいたクリームチーズと @を良く混ぜます。混ざったら冷蔵庫に入れて 冷やしておきます。 |
![]() 【コーヒークリームチーズ作り】 混ざりにくい時は泡立て器で混ぜると キレイに混ざります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
一次発酵が終わり、ガス抜きしたら生地をナイフで2等分し、一つ目を長方形に伸ばします。(24×30位)残りの半分は逆さにしたボールでふたをして置いておきます。 | 冷蔵庫で冷やしておいたコーヒークリームチーズのうち、半量を生地いっぱいにゴムへらで伸ばしたら、手前からくるくると巻いていきます。 | 生地を8等分します。水で塗らしたナイフで上から一気に切ります。 キコキコすると切れません。まず真ん中を切り2等分してまた半分に切る…と いう感じです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アルミカップに生地をのせます。もう片方の生地も同様にして作成します(合計16個)。 この時点で切り口やうずが汚くても焼くときれいになります。 | 2次発酵後、予熱なし190℃で20分焼きます。 | 完成です! |