簡単手作りパン!
パン以外のレシピ
チョコマフィン
りんごパンケーキ
ポン・デ・ケージョ
昔ながらの黒糖蒸しパン
ショートブレッド
いちごジャムといちご酒
チョコチップマフィン
フルーツタルト(パイ)
チョコブラウニー
ケークサレ
サクサククッキー
平板1枚、プリンパン 8個分 ■材料 【生地】 強力粉…200g バター…30g 砂糖…20g ドライイースト…4g 塩…4g 市販のプリン(プッチンプリン)…150g程度 ※水や牛乳の代わりにプリン液を利用します。 ◆プリン液 プリンを混ぜてからレンジで人肌程度に温めます。 温めたら、さらに混ぜて液状にします。 【カラメルソース】 砂糖…大さじ1 水…大さじ4 片栗粉…小さじ1/2 |
![]() プリンのソースがついたまま 混ぜちゃいましょ! |
【カラメルソース作り】 鍋に砂糖全量と水大さじ1を入れて中火にかけます。 沸騰してきて砂糖水の色がほんの少し変わったら、 すぐに火を止めます。 沸騰が止んできたら、水大さじ3で溶いておいた 片栗粉を全部鍋の中に入れてすばやく混ぜます。 (片栗粉水を入れるときに跳ねることがあるので ヤケドに注意してください。)混ざったらそのまま 冷ましておきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プリンの液状化。これをボールに入れます。 | 一次発酵後、ガス抜きし、麺棒で20×30位に伸ばし、生地の 半分にカラメルソースを伸ばします。 | 半分に折り返し、さらに3つ折りして麺棒などで伸ばします。 15×20位。とじ目はきちんと処理しておきましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
8等分。 | 横にして2次発酵します。 | 予熱なしで180℃20分。生地の裏側も茶色に焼けていれば完成です。 |