簡単手作りパン!
パン以外のレシピ
チョコマフィン
りんごパンケーキ
ポン・デ・ケージョ
昔ながらの黒糖蒸しパン
ショートブレッド
いちごジャムといちご酒
チョコチップマフィン
フルーツタルト(パイ)
チョコブラウニー
ケークサレ
サクサククッキー
![]() |
![]() |
![]() |
生地を一時発酵させている間に、チーズを12等分×2に切り分け | あらかじめ水気を切っておいたコーンに、マヨネーズ、カレー粉、塩コショウを混ぜ、6等分しておきます。 | 一次発酵後ガス抜き、生地を6等分にし丸めラップをかけ5分程度放置。 |
![]() |
![]() |
![]() |
その後、めん棒で12p×14p程度にのばし、 | チーズを片側にのせて | チーズの上に縦半分に折ったベーコン、 |
![]() |
![]() |
![]() |
その隣にコーンをおきます。 | 生地の両端をこのように↑つまみながら | 先端までしっかりととじ目をします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
とじ目を下にしてクッキングシートを敷いた平板の上にのせたら、上から軽く生地を押えて形を安定させます。 | ナイフ、またはカミソリで生地を切り開きます。中のコーン等が移動していますが、そのまま。2次発酵します。 | 2次発酵後180℃にオーブンを予熱します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
残しておいた卵液に同量の水を混ぜ、生地に塗っていきます。生地の形が崩れていて気になるようなら、生地をハケで塗りながら治していきます。 | マヨネーズをかけます。好みでパセリや黒コショウを振り、18分焼きます。 | 生地の裏側まで焼き色がついていたら完成。 |
![]() |
![]() |
![]() |
それぞれのパンの焼き上がりによって、色々な表情が楽しめます。 | ベーコンはスーパーで見かけるこのようなもの。 | チーズも4個セットと売っているようなものを使用しています。 |