油で揚げないチョコドーナツパンの作り方 簡単手作りパンのレシピ掲載中!

簡単手作りパン「油で揚げないチョコドーナツパン」レシピ

簡単手作りパン「油で揚げないチョコドーナツパン」レシピ油で揚げないチョコドーナツパン。 油で揚げていないので、あっさりして食べすぎ注意。

簡単手作りパン「油で揚げないチョコドーナツパン」レシピ 9個分

平板1枚、油で揚げないチョコドーナツパン 9個分
■材料
【パン生地】
強力粉…200g
純ココアパウダー…30g
砂糖…50g
バター…60g
ドライイースト…4g
塩…3g
牛乳…100ml(40度位に温めておきます。
冬場は夏場よりもやや熱めで)
湯…(40度位 イーストを溶かします)50ml
サラダ油…50ml(生地に塗ります)

【上にかけるチョコ】
板チョコ…60g程度
牛乳…10ml
お好みでリキュール…小さじ1/2
※チョコクランチなどをかけてもかわいらしいです♪


ドーナツ9個に丸1個ができます♪



簡単手作り 油で揚げないチョコドーナツパン

【作り方】
・水50mlを人肌程度(40度くらい)に温め、イーストを入れて
溶かしておきます。(5分くらい放置)
・強力粉とココアパウダーを混ぜたものをボールに入れます。
・常温にしておいたバターと、砂糖を↑のボールに入れます。
(なるべくこの2つは離しておきます。)
・牛乳100mlを40度位に温めて、溶かしたイーストと一緒に
砂糖めがけてかけます。
こね始めます。
ボールの中で生地がまとまってきたら塩を加え、台の上へ移し、さらにこねます。
以下、一次発酵後、丸型に成形までこちらの作り方とのPまでと同様になります。
こね始めは柔らかい感じがしますが、捏ねているうちにまとまってきます。 丸く成形した8個を手の平で軽く潰し、真ん中に穴を開けます。 (参考までに、円の直径は10cm位。穴の直径は5cm位です。マウスウォッシュのフタ!!) 8個作って、穴を開けた分の5個をまとめて1個作り、残りは丸型にしました。 (上手く説明できない…)
オーブンを170℃に予熱します。ハケに油を多めに取って生地に塗ります。発酵すると穴が狭くなってしまうので、穴の部分をハケでぐるぐるして少し広げながら、油をたっぷり塗ります。 生地の下の部分まで油が付くような感じで多めに塗ります。 170℃で温めておいたオーブンで15分焼きます。焼きあがったばかりは表面がパリッとしていますが、翌日にはしっとりします。ドーナツを十分に冷ました後、コーティングの過程に入ります。(以下はコーティングです。)
チョコを細かく刻みステンレスのボールに入れます。 触ると少し熱い位の湯を、チョコを入れたのより少し大きいボールに用意し、チョコが入っているボールを浮かせます。 10分位置いておくとこのように溶けます。湯を張ったボールから、チョコが入ったステンレスのボールを引き上げてください。 牛乳+リキュールを混ぜたものを40℃くらいに温め、チョコに静かに入れて、ゴムベラでボールの壁に押さえる様な感じで混ぜていきます。
十分に冷ましたドーナツをトングで掴み、チョコに『ぽちゃん』と入れ、コーティングします。 ダブルチョコドーナツのできあがり。しばらく置いておくとチョコが固まります。 チョコが固まらないうちにホワイトチョコクランチなどをのせても♪


◆注意、ポイント、その他

ベーキングパウダーなどで試行錯誤を繰り返し、結局ドライイーストでこの分量と作り方となりました。
ビタントニオやクロアー等のドーナツメーカーなどを使えばベーキングパウダーでそれこそ
キレイな焼きドーナツが出来上がりますが、型を買うことなくあるもので焼きドーナツを
作りたいこともあるのではないかと思いこの方法で作ってみたのであります。

焼き上がりはカリっとしていますが、翌日にはしっとりしています。

【注意】
・ココアは純ココア(砂糖や脱脂粉乳?が入っていないもの。スーパー等で販売されています。)を 使用してください。
・ドライイーストは湯に溶かしてから生地に混ぜてください。
・油はやや多めに。ドーナツの穴の部分が少し浸るくらい。

【コーティング時の注意】
・チョコに溶かし用の水が入らないように注意してください。
・コーティング時の湯の温度は十分に注意が必要です。熱ければ熱いほどチョコは溶けません。
50℃位の湯でゆっくりと溶かしてください。
・牛乳を入れて万が一、チョコが固くなってしまったら、また少しボールを温めてゴムベラで
ボールの壁を押すような感じで混ぜてください。

【ポイント】
・純ココアを入れずに、牛乳を90mlにして同じように作るとプレーンタイプのドーナツが
できあがります。
・丸型に成形まではrecipe1のP までと同じ手順です。
・2次発酵はオーブンに発酵モードがあるならそれで行ったり、またはターンテーブルなら
下に湯を張ったフライパンを置いて生地を温めて発酵させたりと色々試してみてください。

・家庭のオーブンによってこのレシピより焼き時間が少なくて良いもの、多い方が良いものなど、
機種によってさまざまです。
・ご家庭のオーブンのくせを知っておくとよいです。(何度か焼いているうちにくせと
いうかコツは掴めてくると思います。)

簡単手作りパンレシピ一覧

■手作り簡単パンと自家製天然酵母パントップページ
■手作りパンとカレーは一緒!?
■手作りパン発酵の豆知識
■ドライイーストの予備発酵
■手作りパンに使用する道具
■手作りパンの材料
■手作りパンレシピ
■ハムチーズとアーモンドシュガーパン
■あらびきロールと黄桃ベイクトチーズパン
■甘納豆パン(inマフィン型)
■黒ゴマロールパン
■スイートポテトパン
■ぷち・ココアブレッド
■サクサクカレーパン
■薄皮メロンパン
■簡単クリームパン
■簡単ベーコンマヨネーズパン
■簡単メロンパン
■ぶどうバナナパン
■フランスパン*くるみ入り*
■くるみとチーズのパン
■ほうれん草ベーコンチーズパン
■ちょっとリッチあんぱん
■赤ワイン煮りんごパン
■うず巻きロールパン
■黒糖ハートパン
■ばなちょこくるみパン
■揚げパンきなこ
■プリンパン
■コーヒークリームチーズパン
■黒ごまベーコンチーズパン
■ミニパネトーネ
■ちび丸パンソースかけ
■朝焼き クロワッサン
■マヨネーズコーンパン
■さくらのぱん しあわせのパン
■花の形のパン
■ダッチブレッド
■シナモンロール
■デニッシュペストリー
■チーズインちくわパン
■ライ麦パンドライフルーツ入り
■ハムロールパン
■ブリオッシュ
■ブリオッシュサバラン
■ツナマヨ丸パン
■油で揚げないチョコドーナツ
■ジャガイモのパン
■ほくほくじゃがいもチーズのパン
■オニオンブレッド
■チョコチップロール
■トマトとカマンベールのパン
■あらびきウインナーとじゃがいものパン
■ネギチャーシューパン
■くるみとレーズンのパン
■枝豆サラミチーズパン
■ミルクパン
■ミックスフルーツとくるみのベーグル
■マッシュポテトとベーコンマヨ
■ホットドッグパン
■ちくわのせパン
■玉ねぎチーズのおつまみパン
■チョコチップブール
■昔ながらのコッペパン
■ベーコン・エピ
■ゴマソーセージパン
■さつまいものパン
■フォカッチャ
■ミルクフランス
■シュガートップパン
■オニオンチーズパン
■ミニコルネ(コロネ)型
■チョコクリーム(コロネ)
■ミックスベジとクリームチーズの平たいパン
■ベーコン入りフランスパン風
■粗びきウインナーとチーズのパン
■クリームチーズとブルーベリーのパン
■おつまみフォカッチャ
■ゴボウサラダパン
■ベーコンチーズコーンのカレー味


■チョコマフィン
■サクサククッキー
■シンプルケークサレ
■簡単チョコレートブラウニー
■フルーツタルト(フルーツパイ)
■チョコマフィン
■簡単ポン・デ・ケージョ
■昔ながらの黒糖蒸しパン
■ショートブレッド
■[白神こだま酵母]チョコチップパン&チーズパン
■[白神こだま酵母]紅茶食パン
■自家製天然酵母の作り方
■自家製天然酵母[中種法]
■自家製天然酵母で作るパン[中種法]
■自家製天然酵母くるみとミックスベリーのパン[中種法]
■自家製天然酵母で作るパン[中種不使用]
■自家製天然酵母とまとパン[中種不使用]
■自家製天然酵母あんぱん(酒粕編)[中種不使用]
■いちごジャムといちご酒