簡単手作りパン!
パン以外のレシピ
チョコマフィン
りんごパンケーキ
ポン・デ・ケージョ
昔ながらの黒糖蒸しパン
ショートブレッド
いちごジャムといちご酒
チョコチップマフィン
フルーツタルト(パイ)
チョコブラウニー
ケークサレ
サクサククッキー
![]() |
![]() |
![]() |
牛乳パック2本分でミニコルネ(コロネ)型を作ります。牛乳パック1本分につき 8等分に切ります(上部の注ぎ口部分はあらかじめ切っておきます)。 | 型を作りやすいように指でパックを挟むようにして柔らかくします。 | 丸めてホチキスで上下とめます。パックの巻き終わり部分がホチキスの真ん中に なるようにとめると良いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
クッキングシート(またはアルミホイル)をミニコルネ(コロネ)型の幅よりも やや広く切ります。 | それを半分に切って | ミニコルネ(コロネ)型に巻いていきます。上下に出た部分は筒の中へ折り込みます。 これを16個作成します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
一次発酵後ガス抜き、16等分し丸く成形したのち5分ほど生地を休ませ | 手のひらで軽くつぶしたら、両手の指でコロコロしながら生地を長く伸ばしていきます。 | 目安としてはコルネ(コロネ)の4倍程度の長さです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
型に生地を巻いていきます。生地は膨らむので上下を少し空けておきます。巻き始めは重ね気味に。 | 巻き終わりは手前に巻いた生地の下に入れこみます。 | 16個作成します。2次発酵をします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2次発酵後、オーブンを180℃に予熱します。卵1/2にその半分の水を加えて生地の表面を塗っていきます。180℃に温めたオーブンで20分焼きます。 | 焼色がついたら完成です。粗熱が取れたらホチキスの針に注意しながら生地を型から外していきます。 | 型を取るとこんな感じです。 |
![]() |
||
チョコクリームを入れたところです。 |