簡単手作りパン!
パン以外のレシピ
チョコマフィン
りんごパンケーキ
ポン・デ・ケージョ
昔ながらの黒糖蒸しパン
ショートブレッド
いちごジャムといちご酒
チョコチップマフィン
フルーツタルト(パイ)
チョコブラウニー
ケークサレ
サクサククッキー
![]() |
![]() |
![]() |
一次発酵後、生地を6等分し丸く成形後10分程度生地を休ませます。 | 手のひらで生地を軽く潰したあと、めん棒で伸ばします(15p〜20p。長くする場合は25p〜30p近く伸ばします)。 | 両端を折り込み |
![]() |
![]() |
![]() |
さらにその両外側をつまんで、生地を閉じていきます。両手のひらで生地を軽くコロコロしとじ目を なじませ、 | とじ目を下にして平板の上へのせていきます。 | ナイフ、またはカミソリで生地に切り目を入れ、2次発酵させます(長い成形の場合は入れていません)。 オーブンを180℃に予熱します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
焼く直前に霧吹きで生地を濡らします。 | 180℃に温めたオーブンで15〜20分焼きます。生地に焼き色がついたら完成です。 焼き上がったら冷ましておきます。 | 30p近くのばせば、細長いミルクフランスバージョンの出来上がり。 |
![]() |
![]() |
焼き上がりに曲がってしまったり、変な形に仕上がっても クリームを入れてフィルムを巻くと、それなりに可愛らしく 仕上がります♪ |
長いものは、切り目を入れていません。 | 【ポイント】長いのも短いのも2次発酵前と後に、めん棒で生地をまっすぐに揃えるようにしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
バターを500W20秒か常温に置いておき、柔らかくします。泡立て器でクリーム状にします。 | 砂糖を加えさらに混ぜ、コンデンスミルクを加えてさらに混ぜます。 | ゴムヘラまたはスパチュラでまとめ |
![]() |
![]() |
![]() |
ビニール袋に入れて、冷蔵庫で少し冷やします。あまり冷やし過ぎると注入しにくくなるので様子をみながら。 | 十分に冷めたパンの上部に切り目を入れ、ミルククリームが入ったビニールの先端を少し切って、パンにクリームを入れていきます。フィルム紙を巻いて完成。 | 長いバージョン。 |
![]() |
||
コンデンスミルク |