簡単手作りパン!
パン以外のレシピ
チョコマフィン
りんごパンケーキ
ポン・デ・ケージョ
昔ながらの黒糖蒸しパン
ショートブレッド
いちごジャムといちご酒
チョコチップマフィン
フルーツタルト(パイ)
チョコブラウニー
ケークサレ
サクサククッキー
平板1枚、枝豆とサラミのチーズパン 8個分 ■材料 【パン生地】 強力粉…200g 砂糖…20g バター…20g ドライイースト…4g 塩…4g 水…140ml(40度位に温めておきます。 冬場は夏場よりもやや熱めで) サラミ…100g 枝豆(から付の状態で)…160g とろけるチーズ…4枚 |
![]() つまみとしても重宝するドライソーセージ☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
【具】枝豆とサラミは混ぜておき、生地に混ぜる直前まで冷蔵庫へ入れておくと良いです。 | 生地の捏ね終わりの頃に【具】を混ぜます。生地を伸ばして具の一部をのせ、 | 半分に折り、 |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに押しのばしてその半分に具をのせ、 | 半分に折り→この繰り返し。 | まんべんなく具を混ぜたいので端の方にも入れ、 |
![]() |
![]() |
![]() |
はみ出してくることもありますが気にせずまとめ、 | 1次発酵させます。 | 1次発酵後ガス抜きし平らにし8等分します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
8等分後成形します。成形の仕方はrecipe1のI〜Oまでと同じですが、 | 具が多いため大ざっぱにまとめます。こんな風にはみ出したら押し込んだりして適当にまとめましょう。 | 2次発酵させます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2次発酵後、オーブンを180℃に予熱します。半分に切ったとろけるチーズをのせます。 | 180℃で予熱したオーブンで20分焼いて完成です。 | 断面図はこんな感じです。場所によって具が集中しているところもありなかなか面白いです。 |