簡単手作りパン!
パン以外のレシピ
チョコマフィン
りんごパンケーキ
ポン・デ・ケージョ
昔ながらの黒糖蒸しパン
ショートブレッド
いちごジャムといちご酒
チョコチップマフィン
フルーツタルト(パイ)
チョコブラウニー
ケークサレ
サクサククッキー
![]() |
![]() |
![]() |
一次発酵後、ガス抜きし8等分します。ラップを被せます。 | 8個の内の2個をそれぞれ3等分し | 20p程度の長さに手の平でコロコロ転がしながら伸ばします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こういう状態。棒状6本、丸のまま6個。ラップを被せておきます。 | 丸いものを手の平で押して広げます。直径8p位です。 | 広げた生地の周りに先ほどの棒状のものを、下の生地からはみ出ない 程度に回します(2次発酵時に生地が膨らむため)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
棒の端と端を一つなぎになるようにしないと後で具が漏れて しまいます。 | フォークで生地の底に穴を開けます。その後、2次発酵をします。 | 2次発酵後、180℃にオーブンを予熱します。穴を開けた部分がまた膨らんでいたら、また穴を開け、溶き卵1/3に同量の水を混ぜた液を生地に塗り、クリームチーズをのせていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
その上に小さじ1やや大盛り程度のジャムをのせていきます。欲張ってのせすぎると焼いている最中にこぼれてしまうことがあるので、注意です。 | 180℃で15〜18分、焼き色がついたら完成。 | 棒状の端と端とが繋がっていないとこのようになります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ブルーベリーが多すぎると、こうなります。 | ジャムはその辺に売っているアヲハタといただきものをブレンドしました。 | クリームチーズは6等分した後、約1p角に切り、バットの上で6等分し冷やしておきます。冷蔵庫に入れておいた方が生地にのせる時、のせやすいです。 |